HOME目的から選ぶ >労務管理

労務管理

労務管理

労務管理は、店舗オーナーが最も頭を抱えているテーマです。
特に2014年になり「人手不足」が深刻になり、多くのコンビニや外食チェーン店舗などでは、いかに短時間でアルバイトを戦力化するか、いかに少人数で効率的に店舗を運営するか、といったことが企業存続にかかわるテーマになっています。

こうした労務管理を行うには、オーナーや店舗管理者が自分がいない時間帯も含めて現場の状況を確認し「問題の可視化」を図ることが重要です。

遠隔監視システムi-NEXTなら「その場にいなくてもそれ以上の効果を」
オーナーや管理者がいつでも、どこにいてもリアルタイムの店舗の状況を動画と音声で隅々まで確認することができます。

遠隔マネージメントシステムi-NEXT

ワンタップで見たい店舗、見たいカメラ、見たい箇所を確認。

遠隔監視システムi-NEXTは、iPad又はiPhhoneで店舗のネットワークカメラの映像をいつでも、どこにいても確認することができます。1画面にカメラ8台、1台のカメラで20箇所まであらかじめ見たい場所をプリセットポイントとして登録しておきその登録したボタンを押すだけで見たい場所のリアルタイムの動画を確認することができます。

ワンタップするだけ、という非常に簡単な操作です。

ここまでのズームアップ。レジの紙幣の種別も鮮明に。

カメラの種類にもよりますが、光学21倍のズームアップでレジの紙幣の種別やお弁当の賞味期限の文字までくっきりと鮮明に確認できます。

何か気になることがあればその場で録画。30秒前から確認。

例えば接遇面での改善をする必要がある場面に出くわした時には「録画」ボタンを押すことで、iPadの写真フォルダーに動画と音声を録画することができます。
「メモリー録画機能」で、5秒、10秒、30秒の設定時間を遡った映像を録画して確認することができます。30秒前に遡ることで問題の原因なども確認できます。万引きなどの場合には決定的な場面を確認することができます。
録画映像はマネージャー等にメール送信して改善点などを知らせ、教育に活用できます。

音声も確認。動画を見ながら送話で指示も出せる。

現地の音声を確認したり、送話することができます。

*電波の状況により音声は途切れることがあります。
*集音マイク付きカメラ、集恩マイク、スピーカー等が必要です。

現地のディスクレコーダーの録画映像も自宅から確認。

現地で常時録画しているディスクレコーダーの映像を日時をiPadの画面で指示するだけで確認することができます。カメラの切り替えのワンタップです。

拠点間もワンタップ移動。複数店舗も楽々管理。

複数店舗の管理も簡単です。
ワンタップして別の店舗のカメラ映像を呼ぶ込み確認することができます。

多店舗一括集中管理が可能です。

巡回機能で忙しい時も定時画像巡回。記録として残せます。

労務管理で遠隔マネージメントシステムi-NEXTをご利用されているお客様の声

コンビニエンスストア ご導入のオーナー様の声

アルバイトの教育に活用しています。

回転寿司 導入事例

・手洗い・まな板など衛生教育の徹底
・総料理長による新メニューの伝達